ティアラこうとう

江東区の住吉にある、江東区立のコンサートホールです。
正式名称は江東区江東公会堂です。
老朽化した旧江東公会堂の代替のため、1994年に猿江恩賜公園の南エリアに設置されました。
アクセスは半蔵門線・新宿線の住吉駅、A4出口から徒歩5分ほどになります。
JR錦糸町駅からは、徒歩だと15分ほど。一駅電車に乗るか、バスを利用されると便利でしょう。
座席数と設備は、
大ホール 1,300席
小ホール 140席
練習室 5室
リハーサル室
となります。
大ホールは中規模なコンサートホールといえます。
ティアラこうとうは、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団の准拠点となっている。
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団についてはこちら
https://www.cityphil.jp/
また、テレビ東京で放送されている、題名のない音楽会の公開収録が行われます。
コンパクトなホールのため、プロはもちろん、アマチュアでも大ホールが演奏会に使われます。
そのため入場無料の公演から手ごろなチケット代の公演まであり、気軽にホールに出かけられます。
名称 | ティアラこうとう |
所在地 | 江東区住吉2-28-36 |
アクセス | 東京メトロ・都営新宿線住吉駅徒歩4分 JR錦糸町駅徒歩15分 |
座席数 | 大ホール:1228席 小ホール:140席 |
駐車場 | 80台:20分100円 |
開館 | 1994年 |
HP | https://www.kcf.or.jp/tiara/ |