賃料 | - | 管理費/共益費 | - |
---|---|---|---|
専有面積 | 25.52㎡ | 所在地 | 墨田区太平3-7-6 |
敷金/保証金 | - | 礼金 | - |
賃料 | - |
---|---|
管理費/共益費 | - |
専有面積 | 25.52㎡ |
所在 | 墨田区太平3-7-6 |
敷金/保証金 | - |
礼金 | - |
最近錦糸町に高級食パンの専門店が出来て話題になりました。
オープンから少し経って落ち着いた今でも、ものによっては整理券が配られ、いきなりいっても買えないそうです。詳しくは今度お店に伺ってみようと思いますが、簡単にご紹介します。
白か黒か
https://shirokakuroka.com/jp/
それで今回の物件と何が関係しているかというと、今であれば、(2019年12/23現在)全く同じ間取り・タイプのお部屋ながら二つの色味が選べます。
白っぽい木目調の落ち着いた感じか、赤茶っぽい色の少し攻めたお部屋かです。
さて、本題。
今回のお部屋は、住所としては太平となりますが、錦糸町駅の北口からJR・半蔵門線、ともに4~5分と駅からはかなり近いです。
駅からまっすぐ一本でマンションまで到着します。
周辺エリアはオリナスや錦糸公園のブロックとも近く、歩いて数分で大型商業施設や映画館、公園へアクセスすることが出来ます。
駅からの道のりでは錦糸町北口のメインエリアを通りますので、飲食店やカフェ、バーなども豊富にありますのでお店には困りません。
この超アクセスの良い北口北エリアで、しかも築浅マンションの募集です。
現在、クリスマス手前ですが、年末年始ももうすぐそこまで来ていて、年が明けると賃貸市場では最も入居・退去の入れ替えが激しくなるタイミングです。
今回もちょうど二部屋が募集がかかりましたが、お部屋の向きや間取りや賃料が同じで、タイプが異なるお部屋が、募集タイミングも同じというのも意外と少ないかもしれません。
同じ建物の中で二種類のテイストから選べるのはとてもラッキーです。
さて、お部屋ですが、少し変わった造りをしています。
玄関から入って、即メインのお部屋に繋がります。
キッチンや廊下に繋がるケースが一般的ですが、即お部屋です。
そして、最近の物件や高級賃貸に多い、洗面所(脱衣所)とトイレが一体化し、お風呂は別になっているタイプです。
この二つの特徴が活きて、お部屋自体を広く使えるような設計になっています。
面白い間取りですが、工夫次第で機能的にも使いやすいお部屋にすることが出来そうです。
一般的な一人暮らし用のワンルームよりは、ワンランク上の一人暮らし、といったイメージでしょうか。ぜひ部屋の特徴を活かしていただきたいと思いました。
いずれにしろ、築浅で駅近物件、色まで選べるとなると人気必須です。
年明けからいよいよ賃貸物件回りは慌ただしく動き出します。
そんなバタバタな季節の前に、お部屋探しを一歩リードしてみてはいかがでしょうか?
白茶でも赤茶でも、今なら選ぶことが出来ます!!
※写真は7Fで、間取り・賃料が同じで7Fは白系、6Fは赤系となります。
