賃料 | 11.9万円 | 管理費/共益費 | 1万円 |
---|---|---|---|
専有面積 | 31.72㎡ | 所在地 | 墨田区立川4-14-9 |
敷金/保証金 | 1ヶ月 | 礼金 | なし |
賃料 | 11.9万円 |
---|---|
管理費/共益費 | 1万円 |
専有面積 | 31.72㎡ |
所在 | 墨田区立川4-14-9 |
敷金/保証金 | 1ヶ月 |
礼金 | なし |
marchi不動産が東京という大都市の中で、特に錦糸町エリアを居住の地に勧める理由はいくつかありますが、その一つに緑と都市の融合を挙げています。
錦糸町はとてもバランスが良く、都市としての利便性や交通の便の良さ、豊かな自然が身近にあるという点で、住環境としてはとてもお勧めできると考えています。
北口すぐの錦糸公園、北口西に伸びる大横川親水公園、南口の猿江恩賜公園、東の横十間川とありますが、今回ご紹介するのは、大横川沿いのリバービュー物件です!
しかも今回ご紹介するのは、ただ川沿いに建っていて窓やバルコニーから見えるだけではございません。
川に面したお部屋の3面がガラス張りになったお部屋です!
ここまで振り切ったお部屋はなかなかありません!
更に、この窓は東向きなので日当たりも良好です!
かなり攻めたこちらのマンション、今年できたばかりの新築です。
ですので、当然水回りなどの設備は最新のものになっていて、
お部屋全体も白でまとめられたとても綺麗なお部屋です。
お部屋の形状としては少し変わった間取りになっています。
キッチンと洗面室や浴室などが部屋の中央にあり、扉こそありませんが、お部屋が2つに分かれる形になっており、表記上はワンルームとなっていますが、感覚的には、1DKといったところでしょうか。
玄関も段差のないバリアフリーなつくりになっています。
玄関には大きなシューズボックスがあり、その隣にクローゼットもあります。
生活感のあるものは玄関側の部屋にまとめて、川沿いの部屋はお洒落な部屋にしろ、というメッセージでしょうか…笑
さて、立地といたしましては、錦糸町の南西側、近くに小学校や幼稚園もある落ち着いた住宅街となり、錦糸町駅からは徒歩13分と少し離れています。
最寄駅は新宿線の菊川駅が徒歩7分で、もしくは住吉駅は徒歩10分です。
菊川駅からの道のりにはスーパーのオオゼキ菊川店があり、
住吉側には去年Vierra江東橋がオープンしスーパーやドラッグストアが入っており、
どちらにもマンションから徒歩4分ほどで行けますので、錦糸町、住吉、菊川のどの駅を利用しても普段のお買い物にはには困らないです。
リバーサイドでの暮らしはいかがですか?
お問い合わせお待ちしています。
