賃料 | - | 管理費/共益費 | - |
---|---|---|---|
専有面積 | 24.41㎡ | 所在地 | 墨田区太平2-4-11 |
敷金/保証金 | - | 礼金 | - |
賃料 | - |
---|---|
管理費/共益費 | - |
専有面積 | 24.41㎡ |
所在 | 墨田区太平2-4-11 |
敷金/保証金 | - |
礼金 | - |
錦糸町の北口は区画が綺麗なのも錦糸町が好きなところの一つです。
通りが東西南北で綺麗に平行に通っているので、道も区画も大変綺麗です。
錦糸町北口を出て北上していくと、そこは錦糸という住所です。
さらに北上していき、少し大きな通りを挟むと太平に住所が変わります。
それはそれは綺麗に変わります。
その太平の入口、錦糸と太平の境目に関所の様に堂々と建っているのが今回ご紹介する、興和太平アパートメントです。
アパートメントと言うと日本ではアパートとマンションでニュアンスが異なり、小さな木造の…をイメージするかもしれませんが、今回のアパートメントどちらかというと海外で使われるアパートメントの意味合いに近いです。
名前以上にかなりどっしりと構えている感じで、日本的にはマンションです…(笑)
見た目がとてもカッコいいですね。綺麗に四角くてベランダ、窓が内側に入った造りなので、余計に四角さが際立ちます。
内装もとてもクールな造りになっています。
2001年築ですので、もう20年近く経っているわけですが、当時は最新のデザイナーズで羨望のまなざしを集めていたのではないでしょうか。そんな事を思っていました。
当時から宅配ボックスを完備していたんだろうな、と思う少し古めのものがありました。
こういうのも時代の先端を行っていたんだろうと思わされます。
少し歳をとった彼ですが、まだまだ現役でカッコよいマンションだなと思います。
お部屋はシンプルな1Kとなっています。
バストイレ別なのも嬉しいです。
今回残念なのは清掃前に伺ってしまいましたので、実際に住んで頂ける状態にはまだなっていません。
写真はイメージを掴んで頂く参考程度にして頂ければと思います。
バルコニーが内側に設計されているタイプですので、お部屋の中にも少し窪みのような空間があります。ここの使い方がポイントになりそうですが、東向きの日当たりの良い空間になりますので、コーヒー片手にぼーっとしたいな、と思いました。
立地は最初にも書いた通り、錦糸町北口からまっすぐ北上してすぐです。
徒歩4~5分です。
錦糸町の北口の中でも、メインの通りと言ってよい通りを真っすぐで物件に着きます。
メインというのは、この通りには飲食店はもちろん、人気のライブバーや、女性に大人気のティースタンドまで、魅力的なお店がたくさん集結しています。
お店選びは迷うことこそあっても、困ることはないと思います。
その割に静かな住環境でもあるのが錦糸町北口の良いところです。
「錦糸町に住む」の良いところ取りが出来る環境、ご検討下さい。
