賃料 | - | 管理費/共益費 | - |
---|---|---|---|
専有面積 | 24.28㎡ | 所在地 | 墨田区江東橋4-21-6 |
敷金/保証金 | - | 礼金 | - |
賃料 | - |
---|---|
管理費/共益費 | - |
専有面積 | 24.28㎡ |
所在 | 墨田区江東橋4-21-6 |
敷金/保証金 | - |
礼金 | - |
錦糸町の南口を代表する歴史あるマンション。錦糸町ハイタウン。
こちらのマンションの歴史については、過去の募集ページをご覧ください。
https://www.marchi-re.com/housing/kinshicho-high-town/
今回は9階のリノベーションされたお部屋。
小振りなワンルームで、事務所利用としては大変使いやすいスペースとなっていると思います。
居住用としても募集されていいて、小奇麗にリノベーションされていますので、もちろん普通に住むにも問題ありません。
ただ、収納スペースは所謂クローゼット等はありませんので、家具などの配置で少し工夫が必要でしょうが、その分広く感じますので問題はないと思います。
普通に居住用としてもお勧めできますが、そこはあえて事務所利用可能である利点を踏まえて、当社では事務所利用としてお勧めしたいと思います。
と言いますのも、
当社marchi不動産ではスタートアップや、少人数の企業様からのお問い合わせも多く、「シャワーが付いていて事務所利用出来る」という物件のニーズを日々感じます。
コロナの影響もあり、事務所や店舗の動きは鈍いですが、これを機に新たな事務所に移転、というと時、仕事中や仕事後など、さくっとシャワーも浴びれて、いざとなれば一泊できるというのはとても便利です。
事務所に一泊というのは良いのですが、やはり夏場を考えるとシャワーが使えるのは便利なものです。
また錦糸町ハイタウンの様に、それなりの築年月の経過したマンションは、個人的にはどんどん事業者向けにコンバージョンするべきと考えています。
居住用としてはやや古さが気になっても、事業用であれば問題ないケースは多いと思いはずです。分譲マンションではそもそも、事務所利用不可となっている規約も多く、今回の様に事務所利用可能な居住用物件というのは意外と希少です!!
さて、ちなみに2020年12月現在、一階の店舗エリアでも募集している区画があります。
当社で募集中の物はこちらです。
https://www.marchi-re.com/housing/kinshicho-high-town/
一階店舗でお店をしながら、9F事務所として利用や、バックヤードとして上階を利用するなどのセット借りも出来ます。(分譲マンションでそれぞれ貸主が異なりますのでセット割的なものはありません…)
スタートアップあから、少数精鋭企業様まで、またはセカンドハウスや、トウキョウイーストサイドの拠点としての賃貸などなど。
立地が良く、マンション自体も古くはありますが、存在感はあります!!
そして何よりお手頃な価格帯!!
ぜひ、一度ご内見いただければ思います。
