賃料 | 13万円 | 管理費/共益費 | なし |
---|---|---|---|
専有面積 | 17.00㎡ | 所在地 | 墨田区江東橋4-21-6 |
敷金/保証金 | 3ヶ月 | 礼金 | 1ヶ月 |
賃料 | 13万円 |
---|---|
管理費/共益費 | なし |
専有面積 | 17.00㎡ |
所在 | 墨田区江東橋4-21-6 |
敷金/保証金 | 3ヶ月 |
礼金 | 1ヶ月 |
錦糸町と言ったら多くの方がイメージする、南口エリアのイメージ。
楽天地、パルコ、マルイといった大型商業施設を中心に、東京東部でも指折りの商業地域として栄えています。
marchi不動産では、居住エリアとしては北口や南口でも少し繁華街から距離を取ったエリアを推奨していますが、事業用であれば南口もアリだと思います。
今回はそんな錦糸町南口エリアの中でも、「花壇街」の中心地にある事業用スペース(居抜き引き渡し)をご紹介します。
「花壇街」は1954年頃から形成されたとされる飲み屋街のことで、現在の錦糸町南口、京葉道路から一本入った通りから、錦糸堀公園周辺までのエリアの事を指していました。
この通りに花壇がたくさん設置されていて、たくさんの飲食店で栄えていた歴史があります。
現在は、「花壇街」と言うと、1978年に建設された14階建てマンション、錦糸町ハイタウンの一階部分の店舗群をイメージすると思います。
今でもこちらの錦糸掘公園と合わせて、独特のレトロな雰囲気とともに賑わっているエリアです。
そんな由緒正しき飲み屋街、花壇街で、小規模ながら味のあるスペースの募集を行うこととなりました。
店内はコンパクトなスペースで、一目で見渡せるほどのスペースとなっています。
現状、居抜き状態で前飲食店の残置物がありますが、こちらは無償譲渡となりますので、もしそのまま利用出来そうであればお使い頂けます。
個人的には一旦撤去し、少しお金をかけて思う存分にイメージ通りの空間を作っていただければと思います。
本来は飲み屋的な飲食店がベストでしょうが、ウィズコロナの時代に小さな店舗での飲食店は中々難しいかもしれません。
しかしアイディア次第ではこの空気感と雰囲気を上手く活用することで、唯一無二の世界観を表現することも出来ると思っています。
例えば、最近多くなってきた会員制のお店や、完全予約制のお店など、特別感や秘密感を出しやすい空気があると思います。
昼と夜では大分雰囲気の異なる花壇街ですが、ぜひ二つの顔を見て頂き、素敵なアイディアをお持ちの方に花壇街の歴史を引き継いで頂ければ思います!
