賃料 | - | 管理費/共益費 | - |
---|---|---|---|
専有面積 | 42.88㎡ | 所在地 | 墨田区亀沢4-24-13 |
敷金/保証金 | - | 礼金 | - |
賃料 | - |
---|---|
管理費/共益費 | - |
専有面積 | 42.88㎡ |
所在 | 墨田区亀沢4-24-13 |
敷金/保証金 | - |
礼金 | - |
錦糸町北口は南口に比べると住宅街の雰囲気が強く
さらに西側の大横川親水公園を越えると、完全に住宅街となり雰囲気も落ち着いています。
そんな落ち着いた住宅街にあるのが今回ご紹介するマンションです。
お洒落な外観で、エントランスの中も外もデザインされていて、
特にエントランス内はあまり見ないデザインでこだわりを感じられます。
お部屋は2DKで占有面積が42.88㎡です。
こちらはよくある2DKの間取り、かと思いきや所々変わったところがあります。
まずはダイニングキッチンと洋室の間の扉です。
この扉が一般的な部屋の扉ではなく、クローゼットの扉のようなものになっていて、
反対側が少し見えるようなものになっています。
ですので、この扉は基本的には閉めずに
2DKというよりは広い1LDKのような使い方をしてはどうでしょうか。
個人的にはこちらの方が、キッチンにも自然光が入り、快適に過ごせるのではないかと思います。
続いて、この物件最大の不思議がバルコニーです。
バルコニーは奥行きこそそこまでありませんが、幅はある、一般的なバルコニーです。
しかし、そのバルコニーに面している窓の前に棚(?)段差(?)があります。
どういった意図でこのつくりになったのかは不明ですが、非常に不思議です。
先ほど書いたように、バルコニーは一般的なバルコニーです。物干し竿を掛けるバーもあります。
しかし洋室からでも和室からでも、出るにはこの段差を越えなければ出ることはできません。
高さ的には、そのままでも乗れるけどもう一段ほしい、くらいの高さです。
この2点以外は至って普通か、それ以上の綺麗で暮らしやすいお部屋です。
和室の収納も大きく、玄関にはシューズボックスもあり、広いキッチンはお料理も捗りそうです。
また玄関正面の洗濯機置き場にはドアがあり、そのドアには鏡がついているので、姿見として使えます。
オートロックとモニター付きインターホンに加えて防犯カメラもあり、セキュリティ面にも配慮されています。
不思議な部分もありますが、街も含めて総合的に暮らしやすいお部屋だと思います。
お問い合わせお待ちしています。
