賃料 | - | 管理費/共益費 | - |
---|---|---|---|
専有面積 | 50.41㎡ | 所在地 | 墨田区緑4-11-3 |
敷金/保証金 | - | 礼金 | - |
賃料 | - |
---|---|
管理費/共益費 | - |
専有面積 | 50.41㎡ |
所在 | 墨田区緑4-11-3 |
敷金/保証金 | - |
礼金 | - |
錦糸町は大きく北口と南口に分けられます。
その南口の大横川と横十間川に囲まれたエリアが、一般的に錦糸町と聞いてイメージする繁華街のエリアです。
東に横十間川を越えると亀戸になり、西に大横川を越えると両国の手前「緑」という住所になります。
錦糸町(住所は江東橋)から小さな川を一本越えただけで、ガラッと雰囲気が変わります。
緑は落ち着いた雰囲気の住宅街で高級マンションも多いです。
「川を越え」と書きましたが、現在大横川は錦糸町の首都高高架下の辺りからスカイツリー前までは、その大部分を埋め立てられた「大横川親水公園」となっています。
こちらの公園は元々が川なので、大通りの下をくぐっていく形で、スカイツリー前まで信号は小さな交差点1ヵ所だけで行けるお散歩などにもオススメの親水公園になっています。
少し話が逸れてしまいましたが、そんな緑にあるのが今回ご紹介する物件です。
1999年に建てられた分譲マンションで、レンガ調の外観が目を引きます。
オートロックはもちろん、エントランスには宅配ボックスも設置されており、
現在のマンションとなんら変わらない仕様になっています。
お部屋の方は50.41㎡の1LDKで角部屋です。
まず玄関周りの収納が充実しています。写真だとわかりづらいですが、玄関左側の収納は奥行きもあります。
そして約10帖のリビングには2面に窓があり開放的です。
キッチンも3口ガスコンロ付きのカウンター付きのキッチンでお料理好きの方にもオススメできます。
浴室などの水回りも当時の最先端といった感じで、今でも十分使えるものになっています。
約7帖のベッドルームのクローゼットは、ウォークインというほどではないですが、扉よりも少し幅があります。
また、こちらの物件は角部屋ということもあって、北側と西側の2ヵ所にバルコニーがあります。
なにか面白く使えそうな感じですね。
はじめに書いたように、マンションのある「緑」は落ち着いた住宅街です。
しかし、錦糸町駅までは10分ほどと遠くはありません。
錦糸町の丸井やパルコといった商業施設や南口の繁華街の飲食店には気軽に行けます。
賑やかさと静けさどちらも欲しい方にオススメのお部屋です。
お問い合わせお待ちしています。
