賃料 | - | 管理費/共益費 | - |
---|---|---|---|
専有面積 | 74.25㎡ | 所在地 | 墨田区太平4-18-12 |
敷金/保証金 | - | 礼金 | - |
賃料 | - |
---|---|
管理費/共益費 | - |
専有面積 | 74.25㎡ |
所在 | 墨田区太平4-18-12 |
敷金/保証金 | - |
礼金 | - |
marchi不動産は錦糸町駅を中心としたエリアの物件を取り扱っています。
そのためどうしても単身者向けのものが多くなってしまいがちで、
間取りもワンルームから1LDKくらいのお部屋が多くなっています。
そんな中、今回ご紹介するのはファミリー向けの賃貸物件で、
間取りは3LDK、専有面積は74.25㎡です。
今回ご紹介する物件は都民住宅から一般住宅になったマンションで、都民住宅とは、
国の「特定優良賃貸住宅の供給の促進に関する法律」(平成5年7月施行)を活用し、
広さ、設備など一定の基準で建設された、中堅所得者層向けの良質な賃貸住宅で、
国の制度である特定優良賃貸住宅(特優賃)を東京都では「都民住宅」と呼んでいるそうです。
2000年築のこちらのマンションも、決して豪華な高級マンションではないですが、
オートロックや宅配ボックスといった設備はしっかりとあり、管理状態も良く、外観も綺麗です。
お部屋も、ファミリー向けということで、玄関や浴室などには手すりもついていて、少しバリアフリーなお部屋になっています。
収納も、和室の押入れはかなり大きく大容量で、リビングの手前の廊下にもちょっとした収納があり、玄関にはシューズボックスもあります。
2つある洋室は5帖ほどのコンパクトなお部屋ですが、両部屋とも十分な大きさのクローゼットがあり、向かいに大型マンションが建っているので、日当たり抜群とは言えませんが、東向きの窓があり、窓の前はちょっとした棚になっています。
11.6帖のリビングダイニングとその隣の和室は4枚の襖で仕切られていて、簡単に取り外すことができるので、約18帖のかなり広いスペースを作ることができます。
フローリングのリビングと畳の和室なので、そのままひとつのスペースとして使うのは難しいかもしれませんが、工夫しだいでは面白く使えるのではないでしょうか?
マンションがあるのは錦糸町駅北口北東エリアで、落ち着いた住宅街のエリアで、
錦糸町駅へはJRなら徒歩11分、東京メトロなら徒歩8分となっています。
駅への道のりは、錦糸公園を通って行くルートがオススメで、その途中にあるショッピングモール「オリナス」の地下には大型スーパーやドラッグストアも入っていて、とても便利です。
落ち着いた住環境のファミリー向け賃貸物件です。
お問い合わせお待ちしています。
